この要項には,学業を進めていくうえで必要不可欠な基本的事項を収録している。卒業・修了時まで入学年度の要項を参照すること。記載内容が変更となった場合は,以下のWebサイト等を通じて周知するので,常に確認すること。MyWaseda早稲田大学が提供する各種サービスの入り口となるポータルサイト。大学からのお知らせ確認,Wasedaメールの利用,Web科目登録や授業支援システムWaseda Moodleの利用などができる。https://my.waseda.jp/WasedaメールWebブラウザがあればどこでも利用できるWebメールサービス。在学中に利用していたメールアドレスは卒業後も使用できる。授業支援システム「Waseda Moodle」早稲田大学の授業支援システム。授業の担当教員からのお知らせや教材の受信,レポートなど課題の提出,小テストでの理解度確認などをオンライン上で行うことができる。(利用可否ならびに利用形態は授業により異なる)。理工学術院Webサイト「要項・シラバス」万が一本要項に訂正が発生した場合は以下のページに訂正内容を掲載する。https://www.waseda.jp/fsci/students/syllabus/ その他,学生生活に役立つWebサイトへのリンクを以下のページに集約しているので,確認すること。理工学術院Webサイト理工学術院が発信する各種情報を掲載している。「在学生の方へ」の各ページには科目登録情報や奨学金情報など重要な情報を随時掲載する。また,入試に関する情報も本Webサイトに掲載する。https://www.waseda.jp/fsci/創造理工学部・研究科Webサイト創造理工学部・研究科から発信される各種情報を掲載している。特に各学科・専攻と領域における研究・教育の理念と内容を詳しく紹介している。また,「創造人」など学部・研究科の教員や学生のページを通して,創造理工の特徴を紹介している。Twitterも登録されている。https://www.cse.sci.waseda.ac.jp/
元のページ ../index.html#2